風の大地美術館 絵手紙教室
- つくる
概要
風の大地美術館は、坂本龍馬像や亀山社中、旗揚げの名所として知られている風頭山に位置する美術館です。地域に暮らす人々や旅行で訪れた人々が、気軽に立ち寄り、やさしい出会いの空間となるような美術館をめざしています。来館者や子どもたちが、希望に応じて絵を描いたり、工作をしたりして楽しめる場所として活用できます。今月はみんなで気軽に楽しめる絵手紙教室を開催します。どうぞ、手ぶらでお気軽にご参加ください。
開催日
2020年12月19日(土)
13 : 00 ~ 15 : 00
開催場所
- 【住所】
- 伊良林3丁目5-2
- 【施設名称】
- 風の大地美術館
対象
親子(3歳以上)での参加、大歓迎です!未経験者でもやさしく教えます。
参加費
材料費(色紙・はがき代)100円
定員
15人
持ち物
なし
雨天時の対応
(クリックすると拡大表示します)
- 企画者名
- ウエダ 清人
- 関連URL
- http://kazenodaichi.xsrv.jp/official/
- 事前申し込み
- 要
- 申し込み締切日
- 2020年11月13日
- 申し込み方法
- 電話にてご連絡ください。 連絡先:090-7444-9037(ウエダ) 交通アクセス:長崎駅前、浜の町より長崎バス「風頭山」乗車し終点で下車、徒歩約10分 原稿はA4サイズですが、A6サイズ(ハガキサイズ)へ縮小し、フライヤーとして使用することもできます。