こどものたまり場大人のはなす場『かっちぇて』(こどもの居場所)
- 食べる
- つくる
- 体を動かす・遊ぶ
- その他
- 通年開催
概要
★【無料】【申込不要】【だれでも来られる】たまり場です。
築100年近くの古民家を自宅開放してやっています。
★【プログラムやイベント・タイムスケジュールはありません】
やることは決まっておらず、それぞれの好きなことをして過ごします。
こどもを預ける場所ではなく、何かをしてもらう場所でもありません。
★土掘ったり、火起こしたり、水であそんだり、工作、クッキング、楽器、ゲーム、宿題、ダラダラ、昼寝、おしゃべりなど他にも名前がつかないような「あそび」が繰り広げられてます。青年や大人達は夜遅くまで語っていったりしています。
★こども目線で、あそびに行きたいなぁ、ゆっくりしたいなぁ、
また行きたいなぁ、なにかあったら相談してみようかなぁと
思ってもらえるような場所になればと、場を開き続けてきました。
★2014年に地域のこども達と一緒に「古民家」を毎週末工事をしたところからはじまり、翌年から場をオープン。2025年の5月で10周年です。当時小学生だった子達が、大学生や社会人になっても足を運んでいる、そんな場です。
週2,3回:SNSでカレンダーを発信しています。
①平日の場合は15時から最後の人が帰るまで
②土日祝の場合は11時から最後の人が帰るまで
開催日
開催場所
- 【住所】
- 高平町15-1
- 【施設名称】
- かっちぇて
対象
だれでも来られます。(※大人が大人数で来るのはご遠慮ください)
参加費
参加費無料
定員
定員はありません。
持ち物
★特にありません。好きなものを持ってきてください。
宿題やゲームなども持って来ていいです。
★キッチンで何かつくりたい、七輪でなにか焼きたい時は、
材料は基本自分で持って来てもらっています。
雨天時の対応
雨の日もやってます。台風や悪天候時には閉める場合があります。
- 主催者名
- 自然と暮らしの学校『てつなぐ』
- 関連URL
- https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/70002896e2a5f605b7dae51145f2f268af280b31
- Instagram URL
- https://www.instagram.com/tsuki_to_shizuku/
- 事前申し込み
- 不要