ワクワクの達人・第5弾!「国獣(こくじゅう)」プロジェクト
- つくる
- 学ぶ
- 親子参加
- 文化・芸術
概要
\動物🦁・国旗🇬🇧好き集まれ!/
世界を代表する動物「国獣」ってなんだろう?
「つくる・知る・見る・投票する」のコーナーで、「国獣」をワクワク楽しみながら学ぼう!
世界の動物・固有種・絶滅危惧種たちのこともお話しするよ。
①つくる・知るコーナー:
【動物と色を組み合わせてオリジナル国旗を作ろう!】
ー 体験料:1,300円/人(※ 事前予約優先/各回18名限定/先着順)
ー 世界の国獣や国旗のお話しのあとに、みんなが王様になって世界に一つの国旗を作るよ。王様はどんな国の国旗を作るかな?
②見るコーナー:
【世界の「国獣旗」を見てみよう!】
ー 入場料:無料(予約不要)
ー 世界を代表する動物と、色とりどりの国旗カラーを組み合わせて生み出された大きなアート作品「国獣旗」を見てみよう!きみはどんなことに気がつくかな?
③投票コーナー:
【日本の国獣を投票しよう!】
ー 参加料:無料(予約不要)
ー 日本の花は「さくら」「きく」、国鳥は「きじ」、国魚は「錦鯉」。だけど、日本を代表する動物「国獣」はまだ決まっていないんだ。きみならどの動物をえらぶ?みんなで投票しよう!
◉ワクワクの達人:
国獣PROJECT curly_mads(カーリーマッズ)先生
(動物や世界を旅するのが大好きで、デジタルやアクリル絵の具、オイルパステルを使って絵を描いているよ! 国旗検定1級・アンバサダーに任命されたよ!)
◾️イベント概要:
タイトル:動物と色を組み合わせてオリジナルの国旗を作ろう!
開催日:4/12(土)12:00〜17:00
4/13(日)10:30〜15:00
開催場所:石丸文行堂本店5・6階(長崎市浜町)
参加料:入場無料(一部体験は参加料がかかります)
対象:未就学児〜小学生の親子
後援:長崎県教育委員会、長崎市教育委員会
イベントサイト:https://www.ishimaru-bun.co.jp/staffblog/2025_03_h4_wakuwakunotatujinkokujprojectu/
みんなで「国獣」のワクワクを見つける探検に出発しよう(^0^)!
開催日
2025年4月12日(土) ~ 2025年4月13日(日)
12 : 00 ~ 17 : 00
4/13(日)10:30〜15:00
開催場所
- 【住所】
- 浜町8‐32
- 【施設名称】
- 石丸文行堂本店5・6階
対象
どなたでも参加できます。
参加費
入場無料(一部体験には参加料がかかります)
定員
なし(ワークショップは定員あり・予約優先)
持ち物
なし
雨天時の対応
- 主催者名
- ワクワクまなびアドベンチャー
- 関連URL
- https://www.ishimaru-bun.co.jp/staffblog/2025_03_h4_wakuwakunotatujinkokujprojectu/
- Instagram URL
- https://www.instagram.com/cotoco.ngsk/
- 事前申し込み
- 要
- 申し込み締切日
- 2025年4月13日
- 申し込み方法
-
◉イベントサイト:
https://www.ishimaru-bun.co.jp/staffblog/2025_03_h4_wakuwakunotatujinkokujprojectu/◉予約申し込み:
https://lin.ee/leeVgDa